年度末を迎えており、協力会社様の人事異動が活発化されています。これまで複数年にわたり弊社に指導していただいていた担当者様が転勤をすることになったと来社される機会が増えております。

人事異動の目的は、長期間同じメンバーでいると緩みが出てきてしまい生産性が低下する可能性があります。部署を変えたり新しい人材を投入することで、異なる考え方やスキルを受け入れる必要が生じ成長することができます。人事異動を実施すると、競争力が活発になります。新規事業立ち上げや欠員補充の際に既存社員を異動させることで、企業を組織化し迅速に仕事を進められます。最後に、人事異動は不正防止にかなり役立ちます。同じ部署に長年いると癒着や不正行為が発生しやすくなります。定期的な人事異動を通じてリセットさせ、健全な業務環境を維持することが求められます。

弊社実例を参考にしますと、人事異動・職種替えによりこれまでよりも爆発的に能力を発揮される方がいます。最低限の引継ぎだけで業務し始めていることを心配し声をかけると、大体有能な方は『やりながら考えて対応するので大丈夫です』と言われます。向上心がある方は自分ならこうすればいいと事前にシミュレーションしているのでしょう。引継ぎ作業時に印象に残った気持ちいいフレーズを紹介させていただくと、『これまでできなかった人から丁寧に教えられたら、自分まで出来ない人間になりかねないから引継ぎはいりません。』ですね。社会人として素敵ですっきりします。

一方で、逆の事例で目立った方もいました。新しい仕事をやりたくない為他社員への引継ぎ作業を拒む方、今の仕事は自分にしかできない状況を作り出したい方、新しい職種に挑戦してみたが大変なので元の職種に戻りたいと逃げてしまう方など実際にいました。そのような方々には感謝しつつ本当に残念な話ですが、その立場からいなくなっても弊社では100%問題なく既存社員と新規採用で対応出来ております。逆に、担当が変わることをきっかけに新しく配置替えをした結果、これまでと比較し150%以上の実績が出ています。

人事異動と職種替えを行った自社事例から、多様な知識や技術を獲得した社員はモチベーションが上がり組織が活発化される効果を生み出すことが数字ではっきり出ております。新しい事に取り組む事を難しく感じる方がいることは承知していますが、自分に負荷をかけず逃げ回るだけでは評価が上がりません。私も経験しておりますが、覚悟を決めてやってみると意外に大変じゃないかもしれません。

#福島県 #大玉村 #本宮市 #二本松市 #郡山市 #福島市 #会津若松市 #須賀川市 #矢吹町 #田村市 #小野町 #運送会社 #大型トラック #中型トラック #トラックドライバー #求人 #宮城県 #山形県 #冷凍車 #ウイング車 #有限会社鈴木運送店 #ガソリン価格 #運送会社ブログ

福島県の #運送会社

#有限会社鈴木運送店 の毎日更新ブログでした。

下記は弊社のインスタグラム公式アカウントURLです。

自分に負けず更新継続しますので、こちらもよろしくお願いいたします。

有限会社鈴木運送店(@suzukiunsou) • Instagram写真と動画

0