昨年から流行りとなっている値上げのニュースに慣れてきている感がありますが、4月1日から更に多数の値上げが開始されました。
食料品は4,000品目以上、酒類、飲料、食用油、日用品、家電、建設資材、電気、ガスなど、私たちの生活に欠かせないものは軒並み上昇します。
また、運送会社の事例だとトラックなどの車両代金、修理代、軽油価格、更に今後は高速道路料金割引変更、借入金利上昇など、益々費用負担が大きくなることが明らかです。
今年度も厳しい状況が継続されることが確定しております。
そのような中、各社物価高に対応するための策を検討し進めているところですが、もう一段階ギアを上げないと厳しいです。
会社から出ていく費用を抑えるだけではなく、入ってくる収入を増やす営業が今後必須となると考えております。
単純に売上を上げるだけでは意味がない、利益を重視しなければならないと指摘される方がいます。
弊社ではそもそも当たり前の事ですが、利益が出ない仕事はやりません。
他社の売上に対して意見を言うのであれば、その会社の売上を圧倒する実績を残せた会社だけが言えると個人的に思っております。
弊社は営業活動を続けながら、今月から開始される新規案件について随時荷主様と打ち合わせが行われております。
また、既存荷主様に弊社実績を評価していただき、4月以降これまで以上に多くの運行を任せていただけるようになり、新しい行程の案件を頂戴しております。
令和7年度も幸先よいスタートが出来ておりますが、油断せず今後も営業活動を続けて参ります。
理由として、2024年の倒産件数は1万件に迫り、3年連続で前年を上回る倒産推移となっているとのこと。
ゼロゼロ融資後倒産が4年連続増加、人手不足倒産も過去最多、物価高倒産も過去最多、後継者不足倒産は過去二番目。
この状況で余裕などが生まれるわけがありません。
去年以上に厳しい経営を行って参ります。
#福島県 #大玉村 #本宮市 #二本松市 #郡山市 #福島市 #会津若松市 #須賀川市 #矢吹町 #田村市 #小野町 #運送会社 #大型トラック #中型トラック #トラックドライバー #求人 #宮城県 #山形県 #冷凍車 #ウイング車 #有限会社鈴木運送店 #ガソリン価格 #運送会社ブログ #事業継続力強化計画認定 #福島県トラック協会 #SDGs宣言
福島県の #運送会社
#有限会社鈴木運送店 の毎日更新ブログでした。
下記は弊社のインスタグラム公式アカウントURLです。
自分に負けず更新継続しますので、こちらもよろしくお願いいたします。
有限会社鈴木運送店(@suzukiunsou) • Instagram写真と動画