ブログ
金融機関貸金庫での窃盗事件。
金融機関の貸金庫は、貴重品や重要書類などを安全に保管するためのサービスです。短期間の利用方法ではなく一度契約すると長期的に利用することが一般的です。貸金庫は一定の制限があるものの、基本的には自由に保管できます。貸金庫の利 …
荷主様御依頼に対する工夫。(新車画像有)
弊社保有案件について、来年度開始時から協力会社様に運行依頼させていただけるように自社内で準備を進めております。協力会社様には段階的に慣れていただけるように、3月はスポットで運行していただきます。 今回対応いただいた協力会 …
今年度最終月が開始されました。
いよいよ年度末となる3月の稼働が開始されました。決算月となると業種問わずどの会社も最後の追い込みに突入します。テレビやラジオのメディアやインターネット・雑誌のような媒体でも決算セール情報が盛んに飛び交う時期です。他社様は …
2月最終稼働日を迎えて。
2月の総括をしております。毎年の事ですが、3連休や祝日もあり実質稼働日が少ない2月は限られた時間でどれだけ結果を出し切れるかが問われた1ヶ月と認識しております。弊社社員も2月のように稼働が少ない月はどのように対応するべき …
次月ブログ更新1,000回達成。
2021年4月1日から掲載を開始した当ブログ。適宜掲載をすればいいとブログを始めておりましたが、その後考えを改めて途中から毎日更新へと難易度アップ。 その効果なのか今回の掲載で993回目となり、間もなく1,000回を迎え …
新規金融機関様来社。
先日連絡をいただいた新規の金融機関様が来社されました。今回お越しいただいた金融機関様とこれまで預金・融資取引する機会がなかったため、貴重な時間を頂戴する機会に感謝申し上げます。 長時間に渡り弊社について理解していただく為 …
トラックドライバーからのキャリアチェンジ。
先日投稿させていただいた金融機関の給与例の投稿に関して、ドライバーが異業種に転職するのは難しいのではとの意見を頂戴しました。現役ドライバー様からの御意見だったので大変有難いと存じます。 それで今回はトラックドライバーから …